マニトウSKAREB PLATINUM 100mmにサス変更 09.1.24(Sut)
秋のMTB3時間耐久の敗退?から、ずーっとジャイアン号の軽量化が頭の片隅に残っていました。
まずフロントサスペンションを軽い物にしよう。
そこでロックショックスのSID(シド)ならば1400g位らしいから、かなり軽量化できると考えました。
しかし高いです。
ディスクブレーキ台座の付いている物などは、良さそうな物は中古で大体2万円を超え3万円コースです。
なので視点を変えて他ブランドなら・・・
FOXも良さそうですが高いです。マルゾッキはイメージよしですが重いみたい?。そんなときマニトウのR7だったか、かなり軽量らしいし、マニトウもありかな、と考え始めます。
ここで取っておいた年末調整の最後の出番です。
(もちろん本来自転車パーツ用資金ではありませんが^^;)
程度は今ひとつらしいですが、トップグレードで手元調整レバーの付いたスカレブ プラチニウムを2万円少々で決断です。
このところパーツに使う金額が上がってきてるなぁ。
最初の頃はMTB1台で1万円がせいぜいだったのに。
勝負がからむとやっちゃいますねぇ・・。
気をつけましょう。
到着した物を見ると・・
結構傷があり痛んでます。
(機能は問題ないらしいですが)
重さも持つと、なんだか重く感じます・・。
やっちゃったかなぁと思いながらも計ってみると、あれっ・・1600g位です。
さらに付いていたRSTサスを外してみると
”おっ重い”
計ってみると2500g。たまげました。両方一緒に持ってみると違いすぎます。重すぎですRST。(まあ値段も全然違いますが)
かくして1パーツで、900gの大幅減量達成です。
Vブレーキ用のスタッドはモンキーで取り外しです。
RSTとは太さが違います。
何かの時用に取っておきます。
(実際ディスクの良さよりも、引きずりに悩まされてますしねぇ・・)
そして穴埋め用のボルトの細い方を埋め込みます。
ITクリックなるサスペンションのストローク調整レバーもハンドルに取り付けます。
引いても何にも変化無く、そのうち誰かに使い方を聞いてみます。
無事変更完成です。
やっぱりいい物はいいですねぇ。
フロントサス付近に、なにげに高級感が漂います。
総重量13.5kgです。1kg近い減量です。
乗ってみて、サスも柔らかめで、気持ち走りも軽くなったようで満足です。
こうなるとやはりさらなる軽量化を目指したくなります。
重量物と言えば(推定)
エイカー可変式ステム 350g位
ボントレガーサドル 400g位
グランジペダル 500g位
と踏んでいます。
1万円コースで何とかするかなぁ・・。